採用情報
8:50 | ![]() 出社後すぐにPCを立ち上げ、メールや社内SNSの未読分をチェック。業務開始まで喫煙スペースで軽く一服。喫煙場所でのメンバーとの雑談は、最新情報や業務の動向の共有、技術的なTipsも得られる貴重な時間なのです! |
---|---|
9:00 | ![]() スマートフォンの開発は、機種依存があったり、端末固有の環境が影響があったり、いろいろな要素が絡んで、バグの再現に悪戦苦闘。さあどうだ、コンパイルして、起動……うぉぉぉ落ちた!なんでっ!!!! こんなパターンの繰り返しが多いですね…! |
10:00 | 東京の技術メンバーも入れた開発チームでオンラインミーティング。プロジェクトの進捗を共有します。問題点を話しあったり、チームだから自分では思いつけなかった突破口が見つかる事も。 |
12:00 | 昼休憩。街ナカの利便を活かして、週の4日は外食にでかけます。ふらっと歩いていると、新店のコーヒーショップを見つけたりして。エムザ地下のコロナロードなんか、なかなかシブくていいんです。 |
13:00 | 開発作業の続き。ミーティングで話し合った解決策を試してみる。トライアンドエラーを繰り返した結果、バグの修正は完了。社内SNSに最新データをアップロードし、報告を書き込む。![]() |
14:00 | クライアントからの見積依頼のメールが届いていたので。作業工数を見積る。社内的に書類発行の手続きを進めて、返信のメールを送信(ポチッと)。 |
15:00 | タバコ休憩で小休止。お向かいのおばあちゃんが営む駄菓子屋で缶コーヒーを購入。コーヒーを飲みながら、ついでにニュースサイトに目新しい情報が載ってないか物色。開発中のアプリに新たな機能を実装するにあたり、技術的な情報をネットで調査。同じことで躓いている人が見受けられる。気づかなかった留意点なども見えてくる。プログラミングに取り掛かる。 |
16:00 | 会議室でクライアントとの打ち合わせ。やりたい事を語るうち、話がふくらむ。![]() |
18:00 | 18時からは休憩時間。夕食としてエムザ地下で割引になったお弁当を購入。食べながらも、つい作業をしてしまう…。新機能の実装の続き。コンパイルして、起動……落ち…(略)(繰り返し) |
19:00 | 切りのよいところ(でもないけれど…)スケジュール進行もオンスケジュールなので、このあたりで業務を切り上げる。 |
19:30 | ![]() 課題に頭を廻らせつつ帰宅。帰路の夜空を見上げつつ明日もがんばろう。 |
エイブルコンピュータで働くこと
小さな会社ですが、技術力の高いメンバーが集まっていると思っています。自分はまだ経験が浅いので、それがいい励みになってます。
専任で業務を担当することも多く、問題の解決が自分の肩にかかってくるプレッシャーもあります。お陰様で振り返れば、成長できてるなぁと…(遠い目)
個性的だけど全体的に穏やかな人ばかりなのは、すごいなぁと思います。もうちょっとギラギラした人がいてもいいかなぁって思うくらい。でも、メンバーが集まるミーティングなんかは、なかなかマニアック話で盛り上がって面白いですよ。